皆様の「かかりつけ医」としてどんなことでもご相談ください 品川区西大井の小児科の萩沢医院です。 当院では地域の診療所として重要なことは、以下のようなことだと考えています。 第一には緊急性のある疾患=放置すると重篤な後遺症を残したり、生命にかかわる疾患を早期に発見することです。 第二に患者様のライフスタイル(通園・通学・お仕事など)に合わせた治療を心がけることです。 これらにあたって病状・治療方針等をご納得いただけるまでご説明致します。 小さな街の診療所の特徴を生かして小回りの利く診療を目指していますが、最低限の検査機器=自動血球計数CRP測定装置、超音波検査装置、単純レントゲン撮影装置、心電図、尿化学分析装置、迅速診断キット(インフルエンザ・RSV・アデノウイルス・ロタウイルス・溶連菌・マイコプラスマ・hMPV)を備えています。 当院は昭和37年(1962年)伊藤小学校前で開院し、41年(1966年)現在地に移転して以来約50年にわたって西大井(当初は伊藤町)で診療を続けています。小児科・耳鼻咽喉科を標榜しておりましたが、平成28年1月、前院長萩沢雅子の逝去に伴い耳鼻咽喉科診療を終了しました。現在小児を中心に診療を行っていますが、開院当初お子様だった方々もご年齢を重ねておられるため成人の皆様に関しても微力ながら健康の保持・増進のお役に立つべく努力させていただく方針としています。 |
![]() |
●・・・乳幼児の予防接種・健診のみ:完全予約制 (○の時間も予防接種・健診は可能です) 【休診】火曜・日曜・祝日、木曜・土曜午後 |